コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

話し方のコツ、心技体

  • くまちゃんアナウンサーの中の人
  • アナウンサー歴30余年、特別な体験トップ30
  • 基本的な発音練習のために
    • あめんぼあかいな全文(読みがな付き)
    • 外郎売(ういろううり)口上全文(読みがな付き)

話す場所、環境を考慮する

  1. HOME
  2. 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法
  3. 話す場所、環境を考慮する
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

上品で洗練された「敬語のコツ」

現代では、身分差が小さくなったぶん、敬語の使い方が難しくなっています。相手に合わせてちょうどいい敬語を使い分けるにはどうすればいいのでしょうか?まずは敬語のパターンを知ることから始めましょう。

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

路面販売などの「売上を伸ばす」話し方

呼び込みしながら販売するような場面でやりがちなのは、不特定多数向けに、漠然と呼びかけてしまうような話し方です。このようなやり方では、よほど商品力や価格に魅力がないことには、簡単には物は売れません。他で買ってもいい物を、自分の手から買ってもらうためにはどうすればいいのでしょうか?

2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

特別感があって「一目置かれる出演者」になるために

「動きっぱなしは、いかにも素人」 一度に大勢の人々に向かって話をする時、 いかに、聴衆を引きつけ、新しいファンを増やせるか、 というようなテーマで話が進んでいます。 主に ステージに立って不特定多数に向かって話すことを […]

効果的に多くの人に伝わってちょっと好かれる
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 wpmaster 説明、会話、プレゼン、フリートーク、講演、司会など話し方の技術、話術

より多くの人に効果的に伝わって、できれば好きになってもらう話し方

「聞き手が去っていくのは、話の中に自分への意識が感じられないから」 前回は、 不特定多数の観衆を前に、 舞台に立つ時の、 メンタルのコントロール法をお話しました。 今回は、 精神のコントロールはできたとして、 一度に大勢 […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

大勢の人前で空回りしない「緊張を集中力に変換する」方法

「テンションが上がり過ぎると、聞き手が離れていく」 今回は、 「外部に開かれている、 街頭や屋外、屋内の大ホールの中に設営されたステージなどの環境」 で話すとき、についてです。 オープンな空間のステージ上で話すことの、メ […]

2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

テキスト、資料を配布した時の話し方(前編)

「どこを見てほしいか、明確に指示する」 「場所と相手(聞き手)の特性」 という視点で、 話し方はどうあるべきか、考えています。 今回は、 閉じた空間で、限定された聴衆ではあるが、 話し手自身の立ち位置が決まっていない場合 […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

「質問を受けつつ、私語は完全に封殺する」話し方の具体策

質問を受けると、ざわざわが始まってしまう 聞き手から質問を受けながら話す、 という話し方にも、 メリットもあれば、デメリットもありますから、 メリットは活かしつつ、 デメリットに陥らないよう注意する必要があります。 話し […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 wpmaster 説明、会話、プレゼン、フリートーク、講演、司会など話し方の技術、話術

聞き手の「私語を激減させる」話し方のコツ

「聞き手という集団・社会に、秩序を与える」 限られたメンバーに向かって話をする時。 一番やっかいなのは、 聞き手が勝手にザワザワし始めてしまうことです。 それを防ぐためには、 まず、 「聞き手同士で話しやすい環境」を、 […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

ざわつく環境、私語の多い相手を黙らせる話し方

「私語の多いざわつく環境は、聞く集中力を低下させる」 話す環境の特性に合わせた話し方について、 シリーズで考えています。 まずは、 閉じた空間で、限定された対象者に対して、 話し手としての定位置をもらって話をする時、 の […]

退屈そうな女性
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 wpmaster 説明、会話、プレゼン、フリートーク、講演、司会など話し方の技術、話術

「聞き手が眠くなる、退屈・マンネリを防ぐ」見せながら話すコツ

話のなかに、見せること・ものを、リンクさせておく 「話す場所のメリットを活かし、 デメリットを軽減する話し方」 を身につける為に、 話し手が置かれる環境を 4パターンに分類し、 まずは、 1、教室、ホールなど 外部からは […]

講演で話す女性
2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

話しながら、聞き手と良好な関係を築き上げる方法

話す環境は、話し手が整備する 前回は、まず、 話をする環境を分類してみました。 それは、 ・オープンかクローズドか、 ・演壇、教壇、ステージなど話し手の立ち位置が定まっているかどうか、 の2つの要素の組み合わせによる、 […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 wpmaster 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法

「話す場所」の特性を活かした話し方

話し手は自分で「話す環境の整備」をする必要がある 聞き手が、 なかなかこちらの話を聞いてくれない状況で、 どんな対処法があるのか、 シリーズで考えています。 前回は概論として、 ・環境の整備 ・話し手からの働きかけ この […]

まずはここから!話し方キーワードをサイト内検索

くまちゃんアナウンサーのlineスタンプ

話し方解説を動画化しました

https://youtu.be/bdhW03n1Iu4
●アクセストレード
 お持ちのホームページ・メルマガで広告収入を得ることが出来ます。

最近の投稿

  • プレゼンなどで話す時に、ぜひ駆使したい話し方の要素とは?
  • 発表・プレゼンに必要なのは、情熱が軸になっているかどうか。情熱的に語る、話の構成の方程式
  • 「発表を成功させる」ための心構え、発表の前に考えるべきこと
  • 標準語を話す
  • 話し方を綺麗にするなら「音を聞く耳を作る」ことが必要

関連リンク

  • 「聴く修行」くまちゃんアナウンサーstand.fm
  • YouTube「聴く」名言ナレーション
  • くまちゃんアナウンサーのlineスタンプ
  • くまちゃんアナウンサー公式X(twitter)
  • 話し方相談オンライン

カテゴリーで絞る

アピール・売り込み・セールスで相手の心を動かす (5) 主観、客観、論理、感情 (13) 会話、会議など複数人でのトーク (21) 伝わる、印象に残る話をする心構え (26) 司会、MC (21) 名言を引用して話を作る (2) 声、発音、滑舌 (21) 就職、面接、受け答え、自己紹介、アナウンサーになる (25) 早口言葉のコツ (15) 発音・発声、顔・表情、身振り・ゼスチャーそのほか話す時の身体 (38) 緊張、無口、悩み、自己抑制・コントロール (15) 練習法、エクササイズ (18) 聞き手を引き付けるテクニック (35) 聞き方、受け答え、質問、取材、インタビュー (10) 自分の言葉、個性、意見を作る (16) 自由自在に話す (10) 表現力 (34) 見せながら話す (4) 言葉の順番、話の流れ・構成、結論・オチ (17) 話し方の論点 (4) 話す場所、環境を考慮する (12) 話す時の心、精神、気持ち、緊張、意識、考え方、発想法 (81) 話題、ネタ、記憶 (8) 説明 (7) 説明、会話、プレゼン、フリートーク、講演、司会など話し方の技術、話術 (90) 顔・表情・身体の見せ方、印象を良くする (18) 魅力、好感度、ウケる、盛り上げる (38)

まずは気になる話し方キーワードをサイト内検索

  • くまちゃんアナウンサーの中の人
  • アナウンサー歴30余年、特別な体験トップ30
  • 基本的な発音練習のために

Copyright © 話し方のコツ、心技体 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • くまちゃんアナウンサーの中の人
  • アナウンサー歴30余年、特別な体験トップ30
  • 基本的な発音練習のために
    • あめんぼあかいな全文(読みがな付き)
    • 外郎売(ういろううり)口上全文(読みがな付き)
error: Content is protected !!