アナウンサーに必要な、メンタル・精神力


アナウンサーに必要な精神力とは、遂行する力である

ことは(アナウンサー就活生)
ことは(アナウンサー就活生)
アナウンサーとメンタル。影響大きそうですよね、いろいろ・・
大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
気をつけなくちゃいけないことが多くて、しゃべれなくなっちゃいそうだなぁ。
自分で設けたハードルも、急に変化した外的環境も・・ありとあらゆる要因が、結局、メンタルの問題になってきますからね・・
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

アナウンサーとメンタル、
というと、

本番で堂々と振る舞うことができる、
度胸、

のようなものが必要であることは、
すぐに想像できると思います。

でも、

その度胸が
何に裏打ちされたものであるか?

は、
考えておいたほうがいいと思います。

アナウンサーにとって必要な度胸とは、

物怖じしないバカ度胸みたいなもの、
も、もちろんあればあるに越したことはないのですが、

もっと大事なのは、
遂行力、
とでもいいましょうか、

こうやる、
こう読む、
こうしゃべる、
こう振る舞う、

と自分のなかで決めたこと
(もちろんその中には、
台本やリハーサルで決まったことも含みます)

を、
あらゆる障害を乗り越えてでも、
やり遂げる力、

なのではないかと思います。

ことは(アナウンサー就活生)
ことは(アナウンサー就活生)
遂行力、やり遂げる力・・しかもそれは一旦持ち帰って検討とかできない、生で、その場で、ということですものね。
◆この記事の著者がビデオ通話で個別指導、ご相談は1回から承ります。
◆すぐに変化が実感できた。受講体験者の感想はこちら

やり遂げるために、肉体をコントロールする

その場その時の集中力を維持しないと、いろいろな邪念に支配され、仕事を台無しにしてしまいます・・
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

アナウンサーの仕事の本質を
究極的に簡潔に表現すると、

あるものごとを伝えるために、

意図して、話すこと、
意図して、動くこと。

そのためには、

いま、この時に求められている言動を、
客観的に認識できていて、
それに集中し、
実行することができるかどうか、

にかかっているんですね。

それは結局、
「肉体のコントロール」
の問題と言ってもいいかもしれません。

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
読みにくい単語があるとか、苦手なことが多いと、邪念も増えそうですね。心配だなぁ~

自分で上げたハードルを超えて、当り前

考えすぎるのもよくありませんから、自分の中で「課題をまとめて」注意点を絞ってしまうことも大事ですよ。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

私の経験からすると、
与えられた演出を実行するのはもちろんなのですが、

アナウンサーとして、
こんなふうに話してやろう、とか
もっと上手く伝えられるようにこういう表現をしてみよう、

など、
仕事の質の高さを求めれば求めるほど、
自分でハードルを上げてしまうものです。

それでもなお、
それを実現でき、
なおかつ及第点をとったうえで、

できれば、
期待以上の結果を残すこと。

アナウンサー生活が続く限り、
毎回がそれの繰り返しになっていきます。

これも読んでみて!  アナウンサーになるために必要な「常識力」とは

それらひとつひとつの仕事において、

強い客観性と集中力を持って、
今なすべき言動を遂行する、

それが、
アナウンサーに必要な度胸の、本質なのだと思います。

ことは(アナウンサー就活生)
ことは(アナウンサー就活生)
客観性と集中力でやり遂げる、ですね。クオリティーも大事ですけど、気にし過ぎて全崩壊しちゃっては意味ないですものね。
大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
冷静に俯瞰できる客観性がないと、メンタルがやられてしまいそうです。何か鍛える方法はないんですか?

【関連記事】

アナウンサーになれる人の共通点
アナウンサー一次面接を突破するには

普段から苦手を減らす努力はしつつ、やるときはドーンとやっちゃう「割り切りスイッチ」ですよ。これを意識して練習に取り組んでみてください。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

【当サイトの記事内容を参考に二次利用される方は、必ず出典元としてサイト名とURL「話し方のコツ、心技体 https://kumagaiakihiro.com」とご明記くださいますようお願いいたします。】
 
◆面接、説明、スピーチ、会話で堂々と話すために、どこをどう変えればいいか?コツをお伝えします。
◆うまく話せるようになりたいのに、話す時間・機会が少ない方。ビデオ通話から始めませんか?