男性がアナウンサーになるために必要な容姿


男性アナウンサーの容姿の傾向

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
今回もよろしくお願いします。男性アナウンサーの見た目の問題、自分はどうすればいいのか?とても気になります!
もって生まれた容姿だけでなく、その人の考え方によって定着していく雰囲気のようなものも大事なんですよ。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

NHKを始め、
最近のキー局の傾向としては、

高身長のイケメン
が主要な番組に出演しているようです。

特に、
テレビのスポーツ、情報バラエティー系を担当するアナウンサーは
そういう人が好まれているようですね。

でも、
そうでない人も諦めなくて大丈夫。

そういう人ばかりが
採用されているわけではありません。

高身長イケメンが目立つなかでも、

違う傾向の外見の人も、
確実に採用されています。

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
若い男性アナウンサーはカッコいい人が多いですよね~

◆この記事の著者がビデオ通話で個別指導、ご相談は1回から承ります。
◆すぐに変化が実感できた。受講体験者の感想はこちら

男性アナウンサーの容姿で大事なこと、良くないこと

若々しいキャラクターを追求すれば、確かにカッコいい人が有利かもしれませんが、若くてカッコいい男性アナがずっと活躍できるかというとそうでもないんですよね。それはなぜかを考えましょう。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

アナウンサーの容姿で
まず大事なのは、

クセが少ないこと。

活躍する男性アナウンサーは、
爽やか好青年、というイメージの人が多いですが、

それも言葉を替えると、
嫌味、アク、クセがないから、なのですよね。

適度に整っていて、
歪みなく、
いい人そうであることが大事。

歯並びは、
良いに越したことはないかな・・

一番良くないのは、
「信用出来ない感じ」

だと思います。

アナウンサーにとって、
真面目は、褒め言葉。

その人の口から発せられた言葉は、
間違いなく本当なんだろうなぁ、

と思ってもらえる説得力こそ、
男性アナウンサーの容姿には必須なのだと思います。

それに近い意味合いでは、
賢そう、ちゃんと考えていそうな感じ。

無知や思考の浅はかさは、
表情に表れてしまうものです。

知識やものの考え方など、
内面をしっかり磨くことが、

アナウンサーとしての見た目を磨くことに
つながります。

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
内面が見た目に表れるんですね。若手とは言えなくなる頃、いずれはそういう内面が滲み出るキャラクターの方が求められるようになる、ということかな?

「説得力のある容姿」のほうが、ニーズが有る

男性アナウンサーの仕事に求められるものを考えれば、それに必要な容姿の要素もいくつか挙げられますよね。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

笑顔も大事ですが、
世の中には、明らかに、
あまり笑顔を見せない男性アナウンサーも存在します。

アナウンサーの採用においては、
ひとつの傾向が求められているわけではなく、

その時、
その会社で必要な人材が選ばれていくに過ぎません。

ただ、
ニーズが多いキャラクターと、
ニーズの少ないキャラクターがあって、

男性アナウンサーの場合は、
ニコニコしている愛嬌あるキャラよりも、

真面目、説得力、のニーズのほうが、
多いような気がします。
(あくまでこれは私見ですが・・)

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
冷静さや安心、安定感みたいなものも大きいですよね。特に緊急の時とか・・

男性アナウンサーは会社員としての適性でも判断される

説得力や冷静さ、安定感・・それらはすべて、その人の精神性由来の要素ですよね。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

また、
男性アナウンサーの場合は、

アナウンサーでなくなったとしても
長くその会社で働く可能性のある人材ですから、

会社員としての適性、
一マスコミ人としての適性で、

まずは判断されると思ったほうがいいと思います。

特に
地方局ではそういう傾向が強いですね。
アナウンサーも一社員、という風土の会社が多いです。

これも読んでみて!  アナウンサーになるために必要な「バランス感覚」

また、
ある程度の容姿の欠点は、

そのほかの能力、
例えば、説明力、表現力、理解力、言語能力などで
カバーすることが可能です。

アナウンサーになってからの仕事といえば、
ニュースを読むこと、
そしてレポート、中継、実況になりますから、

論理的な思考で、
それを言語化できる人の能力が必要とされるはずです。

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
必要な知識や情報処理能力と表現力・・それらの裏打ちがあるからこそ、冷静で安心できる容姿になってくるんでしょうね。これは、がんばらないと・・

【関連記事】

アナウンサー試験と英語などの語学力について
アナウンサー面接での自己紹介、通る人と通らない人の違い

カッコいいだけじゃない部分って、それはそれで難しいものですが、信念を持って真面目に愚直に、精進していきましょう。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

【当サイトの記事内容を参考に二次利用される方は、必ず出典元としてサイト名とURL「話し方のコツ、心技体 https://kumagaiakihiro.com」とご明記くださいますようお願いいたします。】
 
◆面接、説明、スピーチ、会話で堂々と話すために、どこをどう変えればいいか?コツをお伝えします。
◆うまく話せるようになりたいのに、話す時間・機会が少ない方。ビデオ通話から始めませんか?