アナウンサーになれる人の共通点


アナウンサーに合格する人の特徴について

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
またお話を伺いにまいりました。アナウンサーを目指すうえで、自分にどのぐらい合格の可能性があるのか、まず知っておきたいんです。
私は経験上、数多くの新人アナウンサーに会ってきましたから、こういう人が合格する傾向がある、ということならお話しできると思いますよ。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

まず、

出身大学と資格、
あるいは資格に準ずる経歴は、

間違いなく選考の最重要ポイントになっています。

偏差値の高い大学、学部出身者が、
書類選考で優位なのは、

揺るぎない現実です。

なぜなら、
偏差値の高い学生の応募者の数が多いため、

上から選ぶだけで、
その年の採用が、事足りてしまうんですよね。

偏差値の高い大学出身者は、
そのなかで、どう勝ち抜くか、

そして、それ以外の大学出身者は、
どうやってその学歴の壁を突破するか、

一生に一度の機会だけに、
悩み、不安も大きいところだと思います。

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
その部分は、もう決まってしまっていることですからね。ある程度仕方がないですし、覚悟もできています。
◆この記事の著者がビデオ通話で個別指導、ご相談は1回から承ります。
◆すぐに変化が実感できた。受講体験者の感想はこちら

局アナに採用される人の傾向

そして最近の傾向としては、即戦力と話題性。それが全てではないんですが・・
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

私がアナウンサーとして活動しつづけてきた中で、

局アナに採用される人の傾向として
感じる要素としては、

まず、
血統、肩書、特殊な経験
など。

先日もこのブログに書きましたが、
話題性豊富な人材。

一般人出身者としては、
それで一枠埋まってしまうと、やってられない!

と思ってしまいますけどね~

ミスコン出身者、ハーフの方、元アイドル、有名人の子息・・
こういう人が好まれる傾向は、まだ続いているようです。

特にキー局、準キー局で採用されるケースがありますが、
地方局ではあまりないかもしれません。

地方局では、そういう特殊性が、
むしろ局のイメージから「浮く」可能性がありますからね・・

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
なんらかの現場経験のある人が増えていますから、私のような一般人はちょっと不利ですね・・

血統や肩書のない人がアナウンサーに合格するには

特に「アイドル卒業→アナウンサー」がひとつの路線として定着してきて、地方局でも採用され始めています。女性は益々、一芸が必要な傾向ですね。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー

では、そうでない人には、
何が求められるか??

思いつくまま挙げてみますと、

容姿、
メンタルの強さ、
常識力、
バランス感覚、
表現力、伝える力
英語を含む語学力
個性、キャラクター
愛嬌、愛される力

こんなところでしょうか・・

これも読んでみて!  面接で唐突な質問を受けて即答できない場合、どうすればいいか?

どれかひとつ、
というわけではなく、

総合力が基準を超え、
なおかつ、どれかが強い、

という人が、選ばれているような気がします。

大西祐輔(アナウンサー志望)
大西祐輔(アナウンサー志望)
総合力+一芸ですね。自分には何があるのか?これから何が伸ばせるのか?真剣に考えてみます!

【関連記事】

アナウンサーになるための履歴書・エントリーシートで大事なこと
アナウンサー面接での自己紹介、通る人と通らない人の違い

前回も言いましたけど、経験は大事、でもその経験から「何を得たか」そしてアナウンサーとして「どう生かせるか」がもっと大事ですからね。
くまちゃんアナウンサー
くまちゃんアナウンサー
【当サイトの記事内容を参考に二次利用される方は、必ず出典元としてサイト名とURL「話し方のコツ、心技体 https://kumagaiakihiro.com」とご明記くださいますようお願いいたします。】
 
◆面接、説明、スピーチ、会話で堂々と話すために、どこをどう変えればいいか?コツをお伝えします。
◆うまく話せるようになりたいのに、話す時間・機会が少ない方。ビデオ通話から始めませんか?